ジル・チャン
ジル・チャン
Jill Chang
著者、フィランソロピー・アドバイザー
台湾出身。
プロスポーツ業界、米国州政府、非営利団体など 様々な業界で15年間にわたり国際的に活躍中。
現在は、おもに国際慈善アドバイザーとして23か国と緊密な協力関係にあり、過去2年間に行った講演の回数は200回以上にも及ぶ。
26歳でプロスポーツエージェントとしてスポーツ業界に入り、1年半の間に5件ものメジャーリーグ契約をまとめる。
米国州政府勤務時代には、米国とアジア間のプロジェクトの調達と貿易を担当。
ハーバード大シード・フォー・ソーシャル・イノベーション(Harvard SEED for Social Innovation)のフェローで、
2018年には「ガールズ・イン・テック台湾40アンダー40」を受賞。
著書”Quiet Is a Superpower” (日本語版『「静かな人」の戦略書: 騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法』)は
Amazon US#1のベストセラーとなり、FOREWORD INDIES Awardで佳作を受賞。現在までに6か国語に翻訳されている。
台湾では20週にわたってベストセラートップ10に君臨し続け、日本語版は18万部超の大ベストセラーとなっている。
内向的な性格で、お茶を片手に、音楽を聴きながら読書をするのが好き。
台湾・台北市を拠点とし、定期的に世界中を旅しながら(そして自宅から世界各国の人々とコミュニケーションを取りながら)、
国際慈善活動と 内向的な人のためのキャリア/リーダーシップ開発支援の両方でグローバルな影響力を発揮している。
PIVOT 公式チャンネル 内気な人は実は仕事がデキる (後編)
PIVOT 公式チャンネル ”陰キャ”が世界で勝つ方法 (前編)
<掲載記事>
- 人間関係に疲れやすい内向型のあなたが、大事な仕事に最大限のエネルギーを注ぐためにやるべきこと(STUDY HACKER 2023年8月4日)
- 【ジル・チャン氏】「内向型だから仕事ができない」という思い込みを捨て、パフォーマンスを高める方法(STUDY HACKER 2023年8月3日)
- 『「静かな人」の戦略書』著者が解説。内向的なあなたがまだ気づけていない「内向的だからこその強み」(STUDY HACKER 2023年8月2日)
- 「圧が強い相手」にはどう接する? 内向型が外向型の人に負けないために大切なこと(with class 2023年7月21日)
- 自信のない大人になってしまう? 子どもを無理に外向型に育てようとすることの危険性(with class 2023年7月19日)
- じつは「内向的な人」でも仕事や人間関係はうまくいく…「静かな人」がとるべき戦略(現代ビジネス 2023年7月14日)
- 無理に外向的にならなくていい!? 内向型が多い東アジアと外向型が多い欧米。その違いとそれぞれの強みとは(with class 2023年7月7日)
- 「内向型人間たちのカリスマ」が本誌編集長に打ち明けた、弱さを晒して得たもの(Forbes JAPAN 2023年6月8日)
- 「静かな人」ジル・チャンが外向型社会のアメリカで活躍できた理由(読売新聞オンライン 2023年6月8日)
- 内向的な人 持ち味発揮を(読売新聞 2023年6月3日)
- イーロン・マスクも人前に立つのは不得意だった? リーダー業務が苦手なエンジニアが「内向的資質」を武器にする思考法(エンジニアtype 2023年2月16日)
- 世界中の内向型人間を覚醒させた「静かな人」ジル・チャンが語ったこと(Forbes JAPAN 2023年2月4日)
- 【すごいですね!】ほめられたときの「感じいい返し方」「残念な返し方」の差(ダイヤモンドオンライン 2023年1月6日)
- 「謙虚でも自然に評価される人」がしている1つのこと(ダイヤモンドオンライン 2022年9月2日)
- うるさい「高圧的な人」を一発で黙らせるシンプルな一言(ダイヤモンドオンライン 2022年8月26日)
- 【雑談がラクになる】「ちょっとした会話」に使える話題ベスト3(ダイヤモンドオンライン 2022年8月19日)
- 「静かな人」の戦略書 ジル・チャン著(日本経済新聞 2022年8月13日※会員記事)
- 「ストレスに強い人」「弱い人」考え方の1つの違い(ダイヤモンドオンライン 2022年8月12日)
- 「無口でも評価される人」と「軽んじられる人」の1つの違い(ダイヤモンドオンライン 2022年8月5日)
・ビジネス
・仕事術
・女性の働きかた
・コミュニケーション
・リーダーシップ
など
■講演・研修クライアント(順不同)
・企業
ヤフー
サムスン
マイクロン・テクノロジー(複数回)
メディアテック
・政府機関
Department of Welfare Annual Meeting (台湾・福利部年次会議) *国家レベル
Head of Department of Welfares (台湾・福利部部長) *国家レベル
台湾嘉義市政府 *各部門の管理職レベル
・大学、教育機関
ハワイ大学
Catholic School Principles Annual Meeting (台湾カトリック教育機関原則年次会議)*国家レベル
国立台湾大学
国立成功大学
・その他
台湾・第一社会福利基金会(第一社會福利基金會)
ロータリークラブ
台湾選択性緘黙症協会(台灣選擇性緘默症協會)